やっぱり食費が効く!社会人2年目の家計簿(2018年6月の予算)

f:id:midonon:20180613201714p:plain

6月。

それは祝日がなく5連勤×4週間が約束された恐怖の月。

憂鬱すぎて、家計簿サボってました。

 

そんな訳で6月の予算です。

(期間:5/25~6/24)

2018年6月度家計簿(予算)

6月の予算は¥216,764です。

予算は手取りから寮費など天引き分を差っ引いて、社食などが二重カウントされないように調整した金額です。

支出予算
生活費¥108,860
自由費¥22,554
奨学金返済¥22,350
特別費積立¥5,000
貯金¥5,000
投資¥53,000
合計¥216,764

ちなみに予算に対する貯蓄・投資率(予定)は26.8%です。

 

生活費の内訳はこんな感じで予定しています。

支出内訳予算
食費¥30,000
被服・美容費¥5,000
医療¥6,000
交際費¥20,000
教養費¥10,000
娯楽費¥5,000
交通費¥15,000
通信費¥7,860
日用品¥5,000
保険¥5,000
自由費¥22,554

各項目について

通常通りの食費に戻る?

ゴールデンウィークの実家飯による節約がなくなるので、通常通り3万円の予算。

食費の節約には「外食を減らす」ことが効くんだけど、台所のない現状では……

しかも、「台所を手に入れる」=「寮を出る」=「住居費が爆上がり」なので、むしろマイナスになる感 is ある。

「安くすむ外食をみつける」ってのが妥当な解決策かな。 

「みだしなみ」ってことで合体!

被服費と美容費を(散髪代)を一つの費目に合体させました。

両方とも「みだしなみ」を良くするって目的は一緒ですからね。

医療費と美容費を一緒にしていたけど、冷静になると違和感あるな(笑)

 

ちなみにこの記事を書いている時点で予算オーバーしてます………… 

 「自己投資」の評価方法は?

積読がどんどん増えています。

4冊買って、1冊が翌月に残る感じ。

ただ、「読了したが、それだけ」な本がとても多い。

つまり、読んだ結果を活かせてない。

 

直接使えるものは少ないとはいえ、ゼロでは「投資」というのが憚られる。

「自己投資」って「投資」って言いつつ、結果が定量できないから評価するの難しいよね……

帰省しなくても交通費がヤバイ

田舎に住んでるせい。

土日すべてで街に出ると、それだけで1万5000円くらいかかるし……

それでも自動車を所有するよりは経済的。

こんどキチンと試算してみようかな。

通信費はこれが限界??

内訳は次の通り。

  • モバイルルーター…¥4,860
  • 携帯…¥3,000

携帯電話はmineoのaプラン(6GB)です。

au時代に使っていたiPhone6にmineoのsimカードを刺しています。

今使ってるiPhone6は16GBなので、だいぶ厳しいんですよね……

WWDC2018で新iPhoneが発表されたら機種変更しようと思っていたけど、新ハードの発表なかったからお預け。

まとめ

やっぱり田舎暮らしは交通費がかかりますね。

貯金残高はぜんぜん増えないけど、気にしない。

コメント