卒業時に後悔しないために!!理系大学生が入学前にやるべきこと5選

f:id:midonon:20170326020437j:plain

こんにちは。ミドノンです。
卒業式の翌日に自転車を回収しに学校へ向かったら、大学の入学手続きのお知らせが貼ってありました。

自分が入学した時のことを思い出します。
今回は私のような後悔の多い大学生活を送らないために役立ちそうなことを書きます。

服を買おう

高校までは平日は制服で過ごし、休日くらいしか私服を着る機会は無いはずです。
しかし、大学に制服はないので365日私服を着る必要があります。
365着も服を買う必要はもちろんありませんが、ある程度は着回せるようにしておきましょう。

私は特に買い増さず、家にある服を適当に着ていました。
幸い(?)周りも似たような感じだったので問題はありませんでしたが、きちんとした服を着たほうが良い青春を送ることができるはずです。

途中でそれに気づき、雑誌を参考に服を買うようになりました。
私はsmartとかファインボーイズを参考にしていましたが、雑誌に載るような服は高いんです。

そこで安くて似たような服を探すのですが素材、デザインが微妙に違う。
そして着てみると絶妙にダサいんですね。
おしゃれな人なら雑誌のコーディネートからエッセンスを抽出していい感じに着こなせるのでしょうが、難しいです。

じゃあ、どうすればいいのか。
6年前と違い、今はWEARという便利なものがあります。
WEARでユニクロとかGUというキーワードを検索し、カッコいいなと感じたコーディネートを完コピしましょう。
その際、サイズが大切となります。

多くの場合「どうせ大きくなるからor大は小を兼ねるから」と思い、大きめのサイズを買っていると思います。
駄目です。ジャストサイズを着ましょう。

最近はビックシルエットが流行ったりしていますが、アレはきちんとした意図の元やるから許されるのです。

現在、服を親に買ってきてもらっている場合は買い物に同行しましょう。
そして試着してサイズを確認するのです。
もちろん自分ひとりで行き、買うのが望ましいです。
しかし、それまで自分で買ったことがなく、いきなり一人だと失敗する確率がとても高いです。

ぶっちゃけ私もサイズ感はよくわかりません。
試着していい感じの服だったら店員さんを呼んで「どのサイズがいいですかね?」と聞いてください。
また、ズボンを買う際は裾上げもしてもらってください。
長さも店員さんに「いい感じでお願いします」と言っておけばなんとかなります。

髪を染めるなら入学前に

染めるつもりがない人は読み飛ばしてください。
私は何を思ったか大学2年生の冬、成人式直前に人生で初めて(そして現在までで最後に)髪を染めました。
正直なんで染めたのか覚えていないです。

ただ、周りから微妙な反応をされたことは強く覚えています。
私に似合っていなかっただけかもしれませんが、その時の経験から途中で染めると周りからの反応が気になるな、と感じました。
そのため、髪を染めるなら入学前に済ませることをおすすめします。

髪を切る

いままで床屋で散髪していた人、自分で切っていた人も美容院で切ることをおすすめします。

ホットペッパービューティーなどを使ってWEB予約できるお店を選択すると良いでしょう。

また、眉カットもオーダーしてください。
500円から1000円ほど追加でかかりますが、絶対お願いしてください。
初めて自分でやると高確率で失敗します。
髪型と眉で印象の大部分が決まりますから大切です。

一回プロにやってもらったら、眉カッターを使って維持するといいでしょう。

入学前オリエンテーションなどに参加しよう

入学式中に喋って友人を作るほどのコミュ力があれば必要ありません。
私は式中に喋るということができなかったので、オリエンテーションに参加したおかげで友人をつくることができました。

オリエンテーションで大学の説明を受ける途中に移動時間があったので、そこで会話をして友人を作ることができました。
そのおかげで入学後すぐにボッチにならなかったので、よかったと思っています。
というか、入学式で隣席だった人とはすぐに疎遠になってしまいましたが、オリエンテーションの友人とは6年経った今でも仲がよく、今月末にも飲みに行く予定です。

Lineの設定

私が入学したころは今ほど流行っておらず、私はアカウントを持っていませんでした。
いまどきの人は大丈夫だと思いますがLineのアカウントを作ってなければ作り、ID検索ができるように設定しておきましょう。

コメント