無計画だけど、なんとか黒字。社会人3年目の家計簿(2019年7月の結果)

こんにちは。ミドノン(@LearnMidonon)です。

お盆休み、終わっちゃいましたね。
まぁ、メーカーなのに9連休じゃない私には関係ありませんが。

そんなことよりも、7月の家計簿期間が終わってしまいました。
色々忙しくて予算を立てずに支出したので、ちょっと怖いです。

それでは2019年7月の家計簿結果報告です。
(期間:6/25〜7/24)

2019年7月度 家計簿

7月予算:251,769円

ここで言う”予算”は、手取り給与から寮費や組合費、光熱費などの天引き分を差し引き、その上で社食などを二重カウントしないように調整した金額です。

支出予算結果差額
生活費¥143,000¥104,876¥38,124
自由費¥18,419¥2,000¥16,419
奨学金返済¥22,350¥22,350¥0
特別費積立¥0¥0¥0
貯金¥15,000¥15,000¥0
投資¥53,000¥53,000¥0
合計¥251,769¥197,226¥54,543

結果は5万円くらいの黒字でした。

生活費の内訳はこんな感じ。

支出内訳予算結果差額
食費¥30,000¥29,717¥283
日用品¥10,000¥12,597-¥2,597
被服・美容費¥10,000¥5,144¥4,856
教養費¥10,000¥5,165¥4,835
娯楽費¥10,000¥3,077¥6,923
交際費¥30,000¥23,608¥6,392
医療費¥10,000¥1,556¥8,444
通信費¥8,000¥7,680¥320
交通費¥20,000¥11,332¥8,668
保険¥5,000¥5,000¥0

家計簿の反省

珍しくかなりの黒字でした。
毎月、こんな風に黒字ならいいんですけどね。

どうしてこうなったのか、しっかりと考えたいと思います。
ぶっちゃけた話、忙しすぎて予算を立てておらず、成り行きに任せていたらこうなっただけですが。

食費は1000円/日で安定

食費は29,717円/30,000円とほぼ予算通りの結果。
先月の反省を生かして、お菓子の購入を少し控えたのが効いているのでしょうか。

平日は寮食と社員食堂、休日は外食という食事メニューです。
平日は安く休日は割高ですが、平均すると1000円/日なので、まぁこんなものでしょう。

食費に関して削減代はなさそうです。

楽天で生活用品を買いすぎた・・・

日用品は予算1万円に対して1万2000円くらいなので、2000円の赤字

主原因は楽天で色々と買いすぎたこと。

こんな軽い感じでお買い物マラソンしたんですが、若干買いすぎたかもしれません。

言い訳すると、僻地勤務のせいでスーパーなどが遠いんですよ。
それで洗剤などの生活用品をまとめ買いしたら、こんな山になったんです。

かなりストックしたので、半年は買い物をしなくて良いはずです・・・

やっぱり交際費は難しい。

交際費は予算3万に対して、実績が2万ちょっとで一応黒字。
ただ、交際費の予算そのものが大きすぎるって疑惑がある。
7月予算全体の12%もあるし。

調べてみると、お楽しみ費(交際・教養・被服)は合計で予算全体の20%くらいが目安らしいです。

予算全体が20万くらいなので、その20%を考えると合計で4万円が目安になります。
でも現状は、こんな感じで合計6万円(30%)と超過しています。

被服・美容費¥10,000
教養費¥10,000
娯楽費¥10,000
交際費¥30,000

なかなか厳しいですね・・・

ほったらかしな投資

最後に今月までの投資成績です。

2019年7月
ファンド名投資額評価額評価損益損益率
DCニッセイ外国株式¥276,000¥265,691-¥10,309-3.74%
eMAXIS Slim 国内株式¥88,200¥80,113-¥8,087-9.17%
eMAXIS Slim 先進国株式¥453,600¥447,344-¥6,256-1.38%
eMAXIS Slim 新興国株式¥88,200¥78,961-¥9,239-10.48%
合計¥906,000¥872,109-¥33,891-3.74%

面白いくらい赤字です。
ちなみに7月購入分の他に、夏のボーナスで購入分もカウントしています。
ボーナス分といっても、つみたてNISAに2万円だけですが。
(3万*12+2万*2=40万)

上の表はiDeCoとつみたてNISAを合算して載せています。

  • DCニッセイ外国株式→iDeCo
  • それ以外→つみたてNISA

世界各国の株式時価総額と同じ比率を意識してアセットアロケーションを設定しています。
目標・現実はそれぞれ次のとおりです。

  • 目標→日本10、先進国80、新興国10
  • 現実→日本9.2、先進国81.8、新興国9.1

年に2回(ボーナスの時期)必要ならリバランスをする計画でしたが、ずれも小さいので今回はリバランスなしです。

iDeCo、つみたてNISAのどちらも自動的に買い付けてくれます。
そのため、基本的にほったらかしです。
月に1回、この記事を書くために確認するだけです。

最後に

2019年7月の家計簿結果報告でした。

予算立てずに消費したので、まとめるのが正直怖かったです。
なので黒字でホッとしています。

ただ、8月は帰省するので出費が増えそうですね。
(っていうかもう帰省したんだけど)

そろそろ年間の残業時間を使い切りそうです。
残業代を当てにしない(残業代分は投資や貯金に回す)家計にしたいですね。

コメント