【ロジクールK480 レビュー】いい感じかも!?初めての外付けキーボードを購入したって話

こんにちは。ミドノンです。

この前MacBook Proを購入したんですけど、ついでにキーボードも一緒に買いました。

今まではノートパソコン本体のキーボードを使用していたので、人生初の外付けキーボードです。(正確には実家の共用デスクトップPC(XP)以来)

「お試し外付けキーボード」のつもりでしたが、想像以上に便利です。

良いところばかりではなく、不満点もありますが…

そんなわけで購入したロジクールのK480のレビューです!

外付けキーボードを求める目的・条件

そもそもキーボードを買ったのはノートパソコンを冷却台の上に置くためです。

以前は傾けたノートパソコン本体のキーボードを使用していましたが、タイピングをしていると手首が痛くなるんですよね。

調べたところ、パソコンを傾ける場合は本体のキーボード・マウスを使用するのではなく、外付けした方が良いとのこと。

 

私はトラックボール派なため、ポインティングデバイスはもともと外付です。

「せっかくならキーボードも外付けにするか!!」と購入を決意しました。

求める条件は次の4つでした。

  • 机の空きスペースに置けるコンパクトさ
  • 小さすぎないちょうど良いサイズ
  • 高価じゃない(予算5000円以内)
  • 無線式

購入に至らなかったその他の選択肢たち

最終的に購入したのはロジクールのK480ですが、迷った候補も紹介します。

Anker ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード

見た目が好みです。

薄い・小さい・軽いという3点は持ち運びを考えるとメリットですが、自宅用の据置機という今回の目的に対しては不適。

小さいとタイピングしにくいし、軽いと置いた時に不安定そうだからね。

 

何より一番のNGポイントはUSキーボードのみってこと。

会社のキーボードがJIS配列なため、混乱してうまくタイピングできず消耗しそうだからです。

会社PCはただでさえイライラ度が高い(低スペックなため)のに、タイプミスを誘発された日にはもう…

そんな訳で購入には至らず。

ロジクール K380

購入したK480と同じロジクールのキーボード。

値段帯は良い感じだったけど、少し小さい(279 x 124 x 16mm)&カラーバリエーションが気にくわないので選外へ。

画像左上にあるアクセントカラーのボタンが気になる…

多分、接続デバイスの切替用だと思うんだけど。

Magic Keybord

Apple純正ということで気になりました。

しかも見た目がかっこいいので、優先度は高かったです。

何よりも、るびこさん(id:gu-none)が紹介していたので安心感があります。

ただね、高いの。

予算オーバーだったため断念。

購入したLogicool K480WHの使い心地

上で紹介した他候補を抑え、購入に至ったのがロジクールのK480WHです。

選んだ理由は次の2つ。

  • ちょうど良い大きさ・重さ
  • 欲しかった白色バージョンがあった

サイズ感はこんな感じで、MacBook Proと同じくらいの横幅。

ちなみに「ピローン」としているのは使用方法が書いてあるシールです。

剥がすのをすっかり忘れていました(笑)

f:id:midonon:20180804110110j:plain

気に入った点

公式ページに特徴がズラズラっと書いてありますが、私が気に入っている点はこちら。

  • 電源は乾電池
  • 複数端末に接続できる
  • Windows、iOS、Macに対応
  • スタンド機能
  • 2年の製品保証

「複数端末に接続できる」って機能、買う前は気にしていなかったのですが、スタンド機能・多OS対応と相まって意外と便利です。

まぁ「スタンド機能」とは大げさかもしれませんね、単なる溝なので…

f:id:midonon:20180804110149j:plain

ただ、机の上にスマートフォンの定位置ができたのは大きいです。

今までは定位置がなく、迷子になっていましたからね。

 

キーボードは基本的にMacBook Proに接続しています。

そしてLINEやメッセージがきたらiPhoneに接続先を切り替えて入力し、終わったらMacBook Proに再接続。

文字にするとめんどくさそうですが、ダイヤルを捻るだけで切替可能なので実際はめっちゃ楽です。

f:id:midonon:20180804110210j:plain

このダイヤルってのが地味に便利。

というのも「現在、どのデバイスと接続しているのか」が一目でわかるのです。

 

キーボードでiPhoneに入力する際、シフトキーを押しながらの入力がPC時と異なるの知っていますか?

例えば「Shift+2」を押したとしましょう。

PCではダブルクォーテーション(”)が入力されますよね。

iPhoneではアットマーク(@)が入力されるんです。

これはiOSが一般的なJIS配列に対応しておらず、US配列のキーボードとして認識するため。

いつも通り”を入力するつもりが@になったら混乱しちゃいますよね。

このK480は「iOSでShiftキーと同時した時に何が入力されるか」もキートップに書いてあるので便利です。(キー右上の文字)

f:id:midonon:20180804110238j:plain

トラックボールを買った時も思ったんですけど、ロジクールって保証手厚いですよね。

追加料金を支払うことなく、公式ページで商品登録するだけで2年の保証がつきました。

不満な点

「テンキーなし」は問題ありません。

出番があるのは家計簿記事の時くらいで、使用頻度は低いので。

研究室にいた頃は重宝していたんですけどね。

まぁ、iPhoneをMacのテンキーとして利用できるようにするアプリもあるそうなので、必要になったら考えます。

 

それよりも困っているのがHomeキーやEndキーがないこと。

ブログを書いていると「行頭・行末にキャレットを移動したい」場面が結構あるのですが、その時に不便だなと感じます。

製品についての不満ではなく、購入前の自身のニーズ掘り不足ですね…

 

紹介感謝です!ダイヤルめっちゃ便利そうで羨ましい・・・/HomeやEndはMacならControl+A, Control+Eでいいのでは?

るびこさん(id:gu-none)にショートカットキーを教えてもらいました。

ありがとうございます。

試したらめっちゃ便利でした、これから使っていきます!!

最後に

今回は初めての外付けキーボードであるロジクールのK480の紹介でした。

いまさら気が付いたのですが、ノートパソコンを傾けて使用するなら、外付けマウス+外付けキーボードは必須ですね。

K480をオススメなのはこんな人!

  • ノートパソコンを傾けて使っている
  • 初めての外付けキーボード
  • 机の上にスマホの定位置がない
  • 複数端末に1つのキーボードで入力したい

スマホやタブレットを置くスタンド機能とペアリング対象を一瞬で切り替えられるダイヤル機能の組み合わせが予想以上に便利でびっくり!!

購入検討時には全く気にしていなかったのに(笑)

 

K480はリーズナブルな割に便利なので「とりあえず試してみるか」という初めての外付けキーボードに丁度いいですよ!!

コメント