新入社員がiDeCoに加入するのに苦労したのは社印をもらうことでした

f:id:midonon:20170922201801j:plain

以前から気になっていた個人型確定拠出年金(iDeCo)の加入がようやく完了しました。

今回はiDeCoに興味をもってから、加入までにどれくらいの時間がかかったかを紹介します。

iDeCoって何?

f:id:midonon:20170922201826j:plain

「そもそもiDeCoって何?」という方もいると思います。

簡単に言うと、毎月の掛金を自分自身で運用しながら積み立てて原則60歳以降に受け取るしくみで次のような特徴があります。

  • 掛金は毎月5,000円から1,000円単位で選択可能
  • 運用できる商品は、「投資信託」や「定期預金」など
  • 積立するときは「全額所得控除」の対象
  • 運用益は非課税

詳しくはこのページを見てください。

www.dcnenkin.jp

在学中からiDeCoに興味をもっていて、暇な時に情報収集をしていました。

その時は楽天証券とSBI証券の2つがよく勧められていて気になっていました。

 

ですが、見比べても違いを見つけられず……

そのため、もともとSBI証券に口座を持っていたのでiDeCoもSBI証券に決めました。

 

加入までにかかった時間 

f:id:midonon:20170922201848j:plain

ネットで資料請求したのが5/26です。

入社してすぐに手続きしようと思ったのですが、なかなか時間が取れず……

 

そして、資料請求から1週間くらいで自宅に資料(申込書類一式、商品ラインナップ)が届きました。

会社に記入してもらう必要のある書類(第二号加入者に係る事業主の証明書)の記入がめんどくさくてしばらく放置。

 

iDeCoハラスメントって言葉を知ったのはこの時ですね。

www.kotsu2life.com

 

資料が届いてから1ヶ月ちょっと経った所で転機が訪れました。

職場でiDeCoの申込みをしている先輩社員を見つけたのです。

 

この先輩にいろいろと聞くことで再始動。

弊社では総務に提出すれば良いことが判明!!

上限額が1万2000円と判明したのもこの時です。

 

7月2週目に総務へ提出したら、2周間ほどで社印を捺印されて戻ってきました。

本人確認書類等の準備をして7/25にポストへ投函。

このとき切手は必要ありませんでした!

 

そして、8/4にSBIに到着したとのメールが届く。

そこから処理が始まったみたいで、加入できたのは9/14でした。

SBIからiDeCoの管理サイト(SBI証券の通常サイトとは別サイト)のIDとパスワードが届いたのが9/14ってことです。

 

同じようなサイトなのに2つのIDとPWってちょっと面倒くさいですね。

まぁ、頻繁に見るものではないので、問題ないって言えばそれまでですが……

 

届いた書類によると初回引き落としは9/26とのこと。

つまり、5/26に資料請求してから初回の引き落としまで4ヶ月かかったことになります。

まぁ、1.5ヶ月位手元で放置していたので実質2.5ヶ月かな。

 

ちなみに初回である9/26には7月分と8月分の2ヶ月分、2万4000円が引き落とされます。

初月に2ヶ月分落ちるのは全員そうなのかな?

 

元本総額約500万円(予定)

f:id:midonon:20170922202110j:plain

たったの1万2000円と思うかもしれません。

でも35年間で考えると504万円になります。

まぁ手数料やら何やらで引かれますが……

この元本がリタイア時期にどうなっているのかは乞うご期待。

 

ちなみに全額DCニッセイ外国株式インデックスにぶち込んでます。

何を思ってこうしたかは、また別の機会に。

 

コメント