コミュ障理系院卒が普通になるまでの記録

MidoNote

  • MidoNoteについて
  • 大学
  • 就職活動
  • お金
  • レビュー
  • お問い合わせ
ブログ

このブログについて

ブログ「MidoNote」運営者のミドノンと申します。 自己紹介とこのブログの説明をします。
2017.02.17
ブログ
大学

大学(院)生活の終わりがみえて

学校に慣れてきたからブログでもやろう、と思ったらもう卒業です。 ちょうどいい機会なので大学生活を振り返ります。 現在、大学生の人は私のような学生生活を送らないように反面教師にしてほしいです。
2016.11.01
大学
1…272829
書いてる人
ミドノン
ミドノン

コミュ障理系院卒な社会人。 後悔の少ない生活(大学・社会人)を送るのに役立つ情報・モノを伝えるブログ。

ミドノンをフォローする

新着記事

2022年6月末のつみたて投資現況報告(58ヶ月目)
2022.07.03
社会人6年目の家計簿(2022年6月の結果)
2022.07.03
2022年5月末のつみたて投資現況報告(57ヶ月目)
2022.06.05
社会人5年目の家計簿(2022年1月の結果)
2022.06.05
立てっぱなしで放置していた2021年の目標を振り返るって話
2021.12.31

カテゴリー

  • お金127
  • 社会人77
  • 生活90
  • 家計簿57
  • 就職活動23
  • レビュー42
  • PR3
  • ブログ15
  • 大学36
  • 勉強13
  • 読書17
  • 旅行12
  • 修士論文6
スポンサーリンク
MidoNote
© 2016 MidoNote.
    • MidoNoteについて
    • 大学
    • 就職活動
    • お金
    • レビュー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ
  • 書いてる人
    ミドノン
    ミドノン

    コミュ障理系院卒な社会人。 後悔の少ない生活(大学・社会人)を送るのに役立つ情報・モノを伝えるブログ。

    ミドノンをフォローする

    新着記事

    2022年6月末のつみたて投資現況報告(58ヶ月目)
    2022.07.03
    社会人6年目の家計簿(2022年6月の結果)
    2022.07.03
    2022年5月末のつみたて投資現況報告(57ヶ月目)
    2022.06.05
    社会人5年目の家計簿(2022年1月の結果)
    2022.06.05
    立てっぱなしで放置していた2021年の目標を振り返るって話
    2021.12.31

    カテゴリー

    • お金127
    • 社会人77
    • 生活90
    • 家計簿57
    • 就職活動23
    • レビュー42
    • PR3
    • ブログ15
    • 大学36
    • 勉強13
    • 読書17
    • 旅行12
    • 修士論文6
    スポンサーリンク