コミュ障理系院卒が普通になるまでの記録
MidoNote
  • MidoNoteについて
  • 大学
  • 就職活動
  • お金
  • レビュー
  • お問い合わせ

パソコン

レビュー

VRに希望を見出したので課金したって話

タイトルの通り自室でVRを楽しむために課金をしました。割と勢いで課金したので、後になってから「なぜ課金したのか・・・」とならないように自分の思考の流れを整理しておきます。 興味をもったきっかけ VRに初めて触れたのは2...
2021.02.21
レビュー
書いてる人
ミドノン
ミドノン

コミュ障理系院卒な社会人。 後悔の少ない生活(大学・社会人)を送るのに役立つ情報・モノを伝えるブログ。

ミドノンをフォローする

新着記事

2022年5月末のつみたて投資現況報告(57ヶ月目)
2022.06.05
社会人5年目の家計簿(2022年1月の結果)
2022.06.05
立てっぱなしで放置していた2021年の目標を振り返るって話
2021.12.31
社会人5年目の家計簿(2021年12月の結果)
2021.12.31
2021年11月末のつみたて投資現況報告(51ヶ月目)
2021.12.19

カテゴリー

  • お金125
  • 社会人77
  • 生活90
  • 家計簿56
  • 就職活動23
  • レビュー42
  • PR3
  • ブログ15
  • 大学36
  • 勉強13
  • 読書17
  • 旅行12
  • 修士論文6
スポンサーリンク
MidoNote
© 2016 MidoNote.
    • MidoNoteについて
    • 大学
    • 就職活動
    • お金
    • レビュー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ
  • 書いてる人
    ミドノン
    ミドノン

    コミュ障理系院卒な社会人。 後悔の少ない生活(大学・社会人)を送るのに役立つ情報・モノを伝えるブログ。

    ミドノンをフォローする

    新着記事

    2022年5月末のつみたて投資現況報告(57ヶ月目)
    2022.06.05
    社会人5年目の家計簿(2022年1月の結果)
    2022.06.05
    立てっぱなしで放置していた2021年の目標を振り返るって話
    2021.12.31
    社会人5年目の家計簿(2021年12月の結果)
    2021.12.31
    2021年11月末のつみたて投資現況報告(51ヶ月目)
    2021.12.19

    カテゴリー

    • お金125
    • 社会人77
    • 生活90
    • 家計簿56
    • 就職活動23
    • レビュー42
    • PR3
    • ブログ15
    • 大学36
    • 勉強13
    • 読書17
    • 旅行12
    • 修士論文6
    スポンサーリンク